takomasa回答ポイント 208ptウォッチ 2

青い光が犯罪を抑止するとか飛び込み自殺を防止するとかで、青い照明を採用する所が増えているそうですが、「青い光にこのような効果がある」ことを科学的に検証するにはどうすればよいのでしょうか?

たとえば薬などであれば、偽薬と比較し、二重盲検法を使うことになると思います。被験者は偽薬と試験薬の区別がつけられず、実験者もどちらが偽薬か知らない状態で実験するというあれです。
でも、「青い光」の場合は、被験者も実験者も「光が青い」ことは分かってしまいます。
この場合、予断を排して客観的な実験をするためにはどのような方法をとるのでしょうか?
私は、二重盲検法についても言葉を知っているだけの実験素人です。
また、「青い光に効果があるかどうか」を知りたかったり議論したかったりしているわけではないし、それを実験する必要にも迫られてはいません。
ただ、ちょっと知りたいという程度です。よろしくお願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-09-21 00:22:09
終了日時
2009-09-27 15:22:00
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

自殺395

人気の質問

メニュー

PC版