hopper回答ポイント 80ptウォッチ 2

放送大学のテレビ番組をパソコンで録り貯めていこうと考えています。


アナログ停波後も続けていこうとすると、地デジで放送されている分を録画する体制を作る必要があると思うのですが、
-高画質は不要なのにもかかわらず保存容量が嵩む
-録画した映像データの取り扱いに不安が残る
という2点を理由に、DT-H10/PCIやGV-MVP/HS2のような地デジ対応のキャプチャボードを使うことをためらっています。

そこで代わりの案として、PRD-BT102-PA1のような簡易式地デジチューナーのチャンネルを固定して、GV-MVP/RX3のようなアナログ波用のキャプチャボードのライン入力に入れ、タイマー録画を行うことを考えました。

アナログ波用のキャプチャボードはオークションで値段がこなれてきているようですし、安価に導入できるのではないかと思っているのですが、このような運用で問題がありますか?気づかれた点がありましたらご教示いただけるとありがたいです。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2009-10-10 09:55:14
終了日時
2009-10-17 10:00:02
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

放送大学25pCi230地デジ248MVP25チューナー307アナログ550安価1398オークション1555

人気の質問

メニュー

PC版