http://www.aladdin-repair.com/
先ずは修理工房から。
と言っても、そうそう壊れる品ではありません。
普通は部品の取り寄せ、それも替え芯の取り寄せで対応できます。
焦って力任せに、それも何度もギヤを回したり、ワイヤーブラシで乱暴な擦り方をしない限りは数十年は保証します。
それに、単純な構造なので、器用な人なら部品が変形しているような場合でも、部品を取り寄せて交換すれば自力で修理できます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%B3-%E3...
お勧めは一番普及しているブルーフレーム。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%...
序でに替え芯も、ここが安い。
それと、これはサービス情報ですが、石油ストーブでもブルーフレームは一番火力が弱い部類です。
普通は火力が強い方が良いと思いがちですが、調節が難しいので弱い方が使い易い。
足りなければ補助に電気ストーブでも着ければ間に合います。
それに、弱いと言っても6畳くらいの部屋なら余裕でしょう。
お湯が沸かせるのも湿度対策を兼ねて嬉しいところですが、何と言っても対流式の安定した暖かさは快適です。
うちのは既に20年は経過しています。
芯も数十本は替えている。
ちなみに一番避けなければならないのが灯油切れです。
これをやると芯がギザギザになって、炎に斑が出来てしまう。
空焚きしちゃうと芯を10mm以上は削る結果になりますし、臭いもかなり来ます。
朝、最初に着火する前に燃料計をチェックして、芯を削って(専用の成型用の削り器が付属しています。)芯の周囲をボロ布で拭いてやります。
これをやっとくと、その日一日は快適です。
時々は掃除機で周囲のホコリを吸い取ってやると拭き掃除の回数を減らせます。
お湯を沸かすだけではなくて、煮込み料理などもできる。
おでんなど最高です。
ただし、たっぷり水を足しといてやらなければ意外に火力が強いのでご用心。
末永く愛用してやってください。
この商品はロングセラーなので、部品の供給も一番安定しているでしょう。
ただ、昔の商品と違って「排ガス浄化触媒」を筒の中に入れてるし、ガードは二重になっている。
ギミックが増えた分、マーフィーの法則により、多少なりとも故障しやすくなっているでしょう。
それ以外の部分は数十年変わらないブルーフレームそのものです。
基本的な構成だけでなく、部品そのものもほとんど同じのようです。
つまり、この先数十年、部品の供給が続くかもしれません。
どっちにしても壊れるとしたら少なくても5年以上は掛かると思います。
ただ、一般の店舗に替え芯(16LP)を置いているところが少ないので通販での購入になると思います。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC-%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8-16LP/dp/B00061ZNTG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1262352775&sr=1-1