リコ回答ポイント 150ptウォッチ

初めてVPSのサービスを申込ましたが、WEBのCGIの設定がどうしても上手くいかず困っています。

サポートも詳しく教えてくれません。

/var/www/vhosts/<ドメイン名>/cgi-bin/
/var/www/vhosts/<ドメイン名>/conf/
/var/www/vhosts/<ドメイン名>/httpdocs/
というディレクトリ以下で、/httpdocs/ 以下がドメインにエイリアスになっています。
初期では、cgi-binの中に cgiを入れるようになっているようです。

これを、httpdocsの中で動くようにしたいのですが、恐らく下記のファイルで設定するも
のだと思いました。
/var/www/vhosts/<ドメイン名>/conf/httpd.include
上記の設定ファイルの

ScriptAlias /httpdocs /var/www/vhosts/ドメイン/httpdocs
<Directory /var/www/vhosts/ドメイン/httpdocs>
<IfModule mod_perl.c>
<Files ~ (\.cgi$)>
SetHandler perl-script
PerlHandler ModPerl::Registry
Options ExecCGI
allow from all
PerlSendHeader On
</Files>
の中に手を加えればOKかな?と思ったのですが、どうしても上手くいきません。
403 Forbiddenになってしまいます。
パーミッションや所有者は間違っておりません。
どうしたら上手くいきますでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

いわしは不適切

km19672010-01-11 23:31:07

まずはお願いなのですが、

お使いのVPSの業者・サービス名など

何も判らないと原因の特定は難しくなりますので、必須だとご記憶ください。

不適当な回答が集まっても混乱をきたしますから。

また、こういう技術的な質問に「いわし」は不適当です。

質問を立て直すことを強くお勧めします。

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-01-11 22:51:35
終了日時
2010-01-16 14:41:03
回答条件
1人20回まで 150 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Perl1679httpd381パーミッション208エイリアス75VPS276CGI2023ドメイン2066SCRIPT437ディレクトリ1525

人気の質問

メニュー

PC版