Googleで「ブラック企業偏差値」と検索して出てくるサイト上によると、ブラック企業偏差値上位の会社に務めている叔父がいるのですが、押し売り営業のノルマ達成のために親戚を利用してくるので大変困っています。辞めてもらうのが一番なのですが、会社側から「5年間会社に勤務することを保証する。破ったら損害賠償請求する」という念書を書かされ、その保証人に祖母がなっているようなのです。これは「職業選択の自由」に違反しているため、無効だと思いますが、完全に無視して会社を辞めてもらうことは問題ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
法曹関係者と言うと語弊がありますが、
会社と具体的にどういう契約を結んでいるかによります。
雇用契約ならば、、、
労働者の退職を禁ずる事は原則的にはできませんので、5年間云々は無効です。
しかし、可能性は極めて低いですが、損害賠償請求される場合がゼロではありません。
民事訴訟自体はある程度書類が整っていれば受理されますので、違法な請求であっても起こすだけなら可能です。
訴訟を起こされた場合はきちんと反論できなければ負けてしまいますので、弁護士を立てるとか色々と面倒な事になります。
ただ、一般的には負けるが分かっている訴訟を起こす事は非常にまれなので、そういう事態に陥る事はほぼ、、、無いと言っていいです。
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s1
5、14,16
http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#s3.2.8
627、628(626は労基法と矛盾するので無効)
ただ、念のために627を守って、2週間以上前に退職届を、確実を期すなら内容証明で出すとより、、、確実です。
(句読点は無駄に打っている訳じゃないですからね。世の中何が起こるかわからんし、現に社員に生保かけて何人も殺してた建設会社とか、学校に逆らうからとヤクザを雇って労組役員を刺させる大学付属高校とか、、w、一寸先は闇)
結局のところ、ケースバイケースです。
正社員の場合でも14日前までに申し出をすれば退職できるという法律がありますが、実際には繁忙期やトラブルで引き継ぎ不能な期間があったりするので大抵の会社は職務規程で「退職は1ヶ月前までに」とか表記してありますよね。
民法上の問題は基本的に「常識の範囲で」なので例外も存在しています。
14日前までに言ったとしても、その間にまともに仕事をしなかったりしたら当然認められなくなるわけです。
ですから、
「労働基準法を縦に損害賠償請求を回避出来るか?」
と言われたら答えはNoです。
不当に拘束することは出来ないですが、
好き勝手に辞めることが許されているわけではありません。
まあ質問の件では仕事内容が押し売り営業とのことなので、
長期間継続勤務させる合理的な理由は無いでしょうから辞めても問題無いとは思いますが。
懇切丁寧に解説して下さりましてありがとうございます。
60才以上の時に契約したのですか?
60才未満の時に契約したのなら、5年契約自体が違法ですからその部分は無効になります。
法律が優先しますので就業規則などは関係なくなります。
また、2週間というのはそのまま14日間の事であって、就労日数とも関係ありません。
押し売りももちろん違法です。