OSを何にするのか、クローラはどんなものなのか、サーバ用途以外には全く利用する予定はないのか等の条件によって幅が出てしまうと思いますのでご了承ください。
私は以前まではDual Core Pentium 2GHz程度のコンピュータでサーバ運用しておりましたが、1年半ほど前にコンピュータを変えました。
変えた理由は主に音と電気代です。
サーバですと、24時間稼働し続けることになりますので、寝るときにも動いておりますので、音はとても気になります。
また、電気代に関しては、一般的なデスクトップパソコンですと平常時200W/h前後かかってしまいます。
そうすると、大体月間8000円~12000円前後の電気代がかかります。
それをストレージ:SSD、CPU:Dual Core ATOMのマシンに変更したところ、10W/h程度の電力量で済み、500円程度まで減りました。
ファンも低回転の静かなものにしましたが、あっという間に止まってしまい、ファンレスの完全無音マシンになっていました。
ただ、触ると熱いものの(60度くらいでしょうか?)問題なく1年以上ずっと動きつづけていました。
このATOMマシンであれば、2~3ヶ月の運用でこのATOMマシンセット自体が購入できてしまうほどの節約になります。
Dual Core ATOMマシンはハイパースレッディングも利用できますので、4CPUと同じ扱いになります。
私のサーバ用途でしたら、Single Core ATOMでも良いほどの性能です。
ところが、サーバとしては有り余るほどの充分な性能ですが、私はUbuntuのServerだけでなく、Desktopも色々と試しておりましたので、やはりGPUの性能に不満を感じておりました。
そこで、先日「FunTwist Fiono 330」を購入し、SSDを移し、60mm × 60mm × 15mm のファンを低回転のものに変更し(標準のものはうるさいと思います)利用し始めたところ、ほとんど問題が解決してしまいました。
Ubuntu 9.10 Desktop をLAMP & OpenSSH & Samba Server 化しておりますので、結構たくさんのデーモンが立ち上がる訳ですが、それでも起動時間はハードウェアチェックが終わってから9秒と驚くほど高速です。
とても起動が速く、とてもコンパクトで、静かで、発熱も低く、電気代も安く、グラフィックスにもある程度強いので大満足しております。
「FunTwist Fiono 330」の予算的には本体が2万円弱になります。
新しいATOM搭載のマシンやION搭載のマシンがでておりますが、きっとLinux環境ではないかと推察しますので、その場合においてはハードウェア認識の点においてお勧め致しません。
「FunTwist Fiono 330」& Ubuntu でしたら私が実際に運用しておりますので、ハードウェアの問題点は全くなく、安心してご利用いただけるかと思います。
SSDは、OSとRuby on RailsでのWebサーバだけであれば4GB強(Ubuntu 9.10 Desktop Serverで)だと思いますので、後はアプリとクローラでどの程度のデータを持ってきて保存するかで選べば良いかと思います。
ちなみに32GBで良いのでしたら(私はこれで充分だと思います)1万円弱で済みます。
後、この機種ですとSO-DIMM(ノートパソコンで使われるタイプ)のメモリが必要ですので、2GBあれば充分だと思いますので更に金額が4000円弱くらいかかります。
ルータに関しては、そのクローラの動きに依るかと思いますが、フィルタリングとアドレス/ポート変換さえできれば余程問題ないと思いますので1万円程度の安いもので充分だと思います。
後は、できればドメインの取得(Value-domain.comがダイナミックDNSも使えて、良さそうなので私は間もなく移管予定です。金額は.comや.netで年間1000円程度)とSSL(これも個人webサービスの実験場的扱い程度でしたらRapid-SSLで良いかと思いますので年間2000~3000円程度。長期契約だと安くなります。)の契約をしていただけば、動き出しには充分ではないでしょうか?
整理してみますと、
ルータ:10000
本体:20000
SSD:10000
メモリ:4000
ドメイン:1000
SSL:3000
で、ここまでの合計で5万円弱程度になります。
後は通信回線ですが、外部から主にアクセスされる一般的なWebサーバが主な用途なのか、内部から外部へアクセスし、外部の情報を収集するクローラが主な用途なのかをお考えいただき、上り/下りの速度を検討し決められると良いと思います。
もう一つ私が検討したマシンがあります。
それは、Dellの「Inspiron Mini 10v」というUbuntu 8.10搭載モデルです。
http://www.dell.co.jp/home/laptops#subcats=&navla=30688~0~143008...
サーバの負荷が大きくないのであればこれでも良いのかもしれません。
本体が3万円程度のノートパソコンですので、同じような仕様にした場合は「FunTwist Fiono 330」よりは高く付くかと思います。
それと、音はきっと改善できないと思います。
私としては、結果「FunTwist Fiono 330」を購入し大満足しておりますので、「Inspiron Mini 10v」よりも「FunTwist Fiono 330」をお勧めします。
なお、Ruby on Railsは素晴らしい環境ですが、非常に重いフレームワークです。
Ruby自体も素晴らしい言語ですが、他のPerl、Python、PHPよりもかなり重い言語です。
その点に関してはApache側でFastCGIを組み込む等、ある程度の対応ができますが、基本的に速度を求めるのでしたら、Ruby on Railsではない環境をお勧めします。
私の個人的指向が強い上に、長いタイトルや文章が多く申し訳ないWebページなのですが、またご承知置きしている内容でしたらやはり申し訳ないのですが、sin5さんがお考えの環境と私の想定しているサーバ負荷や使い方等の環境が異なっていた場合にはご迷惑をおかけすることにもなりますので、参考URLとして掲載しておきます。
参考URL:http://www.dreamhope.net/soliloquies/
私の想定しているサーバ負荷を判断する材料として、また、サーバ構築の参考になるかもしれないページ:http://www.dreamhope.net/soliloquies/LAMP10.04/
Ubuntu 10.04 Desktop(Ubuntu 9.10 Desktop でもOK!)で作る、内部ではSambaでファイルサーバ、外部からはアクセス制御したSFTPサーバ 、https接続も可能で、FastCGIでネイティブがサクサク動く、プロバイダ仕様Personal LAMP Server構築 〜 Ubuntu 10.04 Desktop Super LAMP Server 〜
module型、SpeedyCGI、FastCGI等、サーバサイドでの高速化技法において参考になるかもしれないページ:http://www.dreamhope.net/soliloquies/webtec/
サーバサイドの技 〜安全で高速で負荷の少ないシステムを追求〜
最後にですが、長文で申し訳ございません。
CPUに関してはDualcoreAtomでも平気かなとか考えてたり。
価値観次第だが、この値段で3年間オンサイト保守ってのは魅力だよ。
自分の場合下手に小型のものを選んで熱設計で悩みたくなかったから即採用だったけど。
NetGenesis SuperOPT-GFiveがイチオシです。
固定IPであるならなおさら。
余計な機能がないストイックなつくりで高速です。
http://nttxstore.jp/_II_8-12794906
NTT-X StoreのExpressサーバやML115などのファンを交換する方がまだオススメできます。メモリも積めますし。