nowisthebest回答ポイント 50ptウォッチ 1

テレビ朝日のドラマって他の局に比べて名作である率が高いなーと思うのですが、

人気キャストありきの制作ではなくあくまで内容で勝負しているケースが多いように思うので感心します。
そのためか大人の鑑賞に耐える作品が多い。
相棒なんてそのイイ例ですよね。他にも刑事モノの名作が数々ですよね。

しかし、民放の中でなぜテレ朝だけがああもキャスト人気に執着しない内容重視のドラマ作りをするのでしょうか?
民放なのにドラマの作り方はまるでNHKに近い感じですよね。
他の民放ももっとテレ朝の姿勢を見習って欲しい所なんですが。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

視聴率が取れず、打ち切りや放送時間変更を繰り返したイメージ

chuken_kenkou2010-03-12 23:14:00

テレビ朝日というと、視聴率が取れず、打ち切りや放送時間変更を繰り返したイメージが強いです。

確かにそうですよね。

monologue19902010-03-12 23:11:41

同感です。私もテレ朝のドラマを中々思い出すことが出来ません。他の民法は中々そこまで優秀な脚本家がいないのか、そういう人たちに対して報酬を払うだけの資金力がないのかもしれませんね。

まあこれはあくまで近年思うことなんですけどね。

nowisthebest2010-03-12 22:46:36

近年は他局もそんなにヒットしてないし、そんな中では相棒は飛び抜けてると思います。

あと、もう終わって久しいですが、はぐれ刑事は相棒以上にビッグだったでしょう。

いずれにしてもテレ朝のあくまで中身重視の雰囲気には感心しますよ。

むしろ

ただそれだけ2010-03-12 22:36:56

テレ朝のドラマって、言えと言われてもパッと出てきません。

他局はいくらでも出るのですが・・・

むしろ他局に押されてた気がします。

だからこそ、真面目に作ってヒット作を生み出したのでは。

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-03-12 22:16:06
終了日時
2010-03-13 00:22:04
回答条件
1人2回まで 50 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

テレビ朝日149NHK677テレ朝55

人気の質問

メニュー

PC版