その人は、休業中の自由に時間が使える中で、毎日のようにブログを書き、アフィリエイトサイトも数多く制作し、ブロガーイベントにも積極的に参加し、自分で勉強会も主催し、旅行や飲み会にも出掛けているようです。
休業中にブログやアフィリエイトサイトを作り続けて、そういった収入も増え続けているとのことです。
勉強会の主催者として大手企業に実名非公開を条件に場所提供を求めて開催しています。
将来は起業したいということでした。
しかしながら、定期的な医師の診断結果で、社会保険の適用を受けて、休業中として会社に通勤していた時の基本給の6割のお金を、毎月、国から支給され続けています。
治療は大変なのかもしれませんが、国から経済的な保護を受けているにしては、仕事に近い経済活動ができている方だと思います。
そこで、会社勤めの自分としては、素朴な疑問として、鬱病(うつ病)認定の基準や、社会保険支給の適用基準、リハビリ療養として認められる範囲に、関心を持ちました。
詳しい方がいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
知り合った程度の人ですから、全部を鵜呑みにしないように、、、
アフィリなんかいくら作ったところで、似たような物なら労力は変わらないし、収入なんか大した事ありません。
そりゃ増え続けてるでしょうよ。月に5円ずつぐらいか?
ブログなんか暇だろうし、無責任に書けるのだからいくらでも書けるでしょう。
うつ病の治療にもなっていいんじゃないの?
うつ病の基準は知りませんが、まあ、数値ではっきりこう、みたいにはできないでしょう。
診察した医師が就労不能と判断すれは1年半までは傷病手当金が受給できます。
1年以上という事ですからそろそろ切れるでしょう。
国から?いや、それまで健康保険料を払ってきている訳だし、社保庁の裏金の資金も提供しちゃったんだからそのぐらい目くじら立てる事もないでしょうに、、
明日は我が身ですよ。
>仕事に近い経済活動
本当にそうなの?
本人が誇張してるだけじゃないの?
アフィリなんかでそんなに利益が出る訳ないと思いますけどね。