nekodaisuki回答ポイント 80ptウォッチ 3

【500P】※優秀な回答


security essentials 2010という偽セキュリティソフトのせいでPCが動かなくなりました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319146.html

偽ソフトがPCに入った直後、普段から動きが鈍いPCがさらに動きが鈍くなり
アンインストールしようとしても出来ない状況になりました。
現在の状況・経緯を箇条書き致します。

・どこかのウェブサイトに行ったら勝手にインストールされた。
・プログラムの削除から削除しようと思って試みたがそれとおぼしきソフトがない。
・カスペルスキーで削除しようと思ったがスキャンするのが遅すぎて進まない。
・システムの復元をしようと思ったがPCの動作が遅いのと偽ウィルスソフトが邪魔して実行不可。
・さらに再起動したら、WINDOWSが立ち上がらなくなった。
・セーフモードで立ち上げようとしてもたちあがらない。

さて、この絶望的な状況・・どうしたらいいでしょうか?
ちなみにリカバリーディスクは古いPCの為、ありません。
フロッピーで別のPCから起動ディスクを作ってなんとかうまいことやろうと思っているのですが
そんな方法も試したことが無く不安でいっぱいです…
お知恵をお貸し下さい。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-05-19 01:10:04
終了日時
2010-05-19 10:06:41
回答条件
回答にURL必須 1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

カスペルスキー34Windows5693リカバリー231セキュリティ1794フロッピー112アンインストール611ウェブサイト1049ウィルス645インストール7094プログラム5048再起動1408スキャン506

人気の質問

メニュー

PC版