現在個人通訳ですが売り上げというより社会的信用等の理由により
設立にいたりました。そこでどこで手続きするか悩んでいます。
行政書士も司法書士も取り扱っているようですが
双方で違いがあるのでしょうか。
近所で設立をお願いする場合と
ネットで設立代行会社を使う場合で
メリットデメリット等ありますでしょうか。
どこで設立手続きをするのが最適でしょうか。
>近所で設立をお願いする場合と
メリット
デメリット
>ネットで設立代行会社を使う場合で
メリット
デメリット
なお、司法書士は登記まで代理できますが、行政書士は書類作成までしかできないので、自分で法務局に書類を持参しなければならなかったり、行政書士が提携している司法書士と連携して登記することになります。
その分、行政書士のほうが安い場合も多いです。