ReoReo7回答ポイント 150ptウォッチ 2

Windowsが遅い時の診断方法を教えて下さい。


IEを起動するだけで1分とかかかります。
ページの遷移にも1分、複数タブを開くと致命的に遅いです。

サブで使っていたノートパソコンで、事情で一時期ウイルス対策が万全ではないことがありました(Windows Updateのみ)。その時1~2個ウイルスが発見され、隔離・除去しました。数日後ウイルス対策ソフトをインストールし、以下の対策を行いました。

1:不要ソフトのアンインストール、デスクトップアイコンの整理
2:Windows Update
3:WindowsのFirewall
3:ウイルス対策(AVG Antivirus Free)(現在は検索0件)
4:スパイウェア対策(PC-Clean)(現在は検索0件)
5:ディスクのデフラグや最適化

とりあえず原因が分かれば良いです。
ありうる可能性をご教示頂ければ幸いです。

ちなみに、
メモリ:1GB
CPU:1GHz
HDD:十分余っている
程度です。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-06-18 01:38:03
終了日時
2010-06-19 03:39:56
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

デフラグ121スパイウェア172Windows Update117AVG59Windows5693IE1853ウイルス対策147CPU1463ウイルス491アンインストール611HDD2108最適化164ノートパソコン1373インストール7094デスクトップ1906アイコン1692

人気の質問

メニュー

PC版