くたくた回答ポイント 100ptウォッチ 2

不動産を変動金利で購入した場合、インフレになったらどうなりますか?


日本国債が国内で消化できずに、高金利での発行を余儀なくされ、金利が上昇するとの噂がでています。
この噂が現実のものとなった場合、
日本にある不動産(自宅でもアパートでもいいです)を変動金利で買っている場合、どうなるでしょうか?

回答例1:変動金利なので、ローン金利も上がる。毎月の元利支払いが滞れば、自己破産。
回答例2:国債価格が暴落するとインフレになる。ローン金利も上がるが、不動産の資産価値もあがって、元利支払いができなくなったら売ればよい。

よろしくお願いいたします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-07-20 19:33:29
終了日時
2010-07-26 10:25:22
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

国債189金利339自己破産90日本国1249不動産944暴落36資産489インフレ65

人気の質問

メニュー

PC版