fukahorock回答ポイント 100ptウォッチ 4

首都圏で漫画を描く人間が住みやすい場所を教えてください。


基本条件
・女で一人暮らしです。一人暮らしの経験はあります。
・家賃は5万以下を希望します。ワンルームでもユニットバスでも住めれば大丈夫です。
・神保町近辺まで乗り換え含め45分程度。なるべく片道400円まで運賃で。乗り換え回数は特になし。

立地条件(すべてを満たす必要はないです)
・数駅行けば画材が買える。
・数駅行けば映画館がある。
・TSUTAYAやゲオなどのレンタルショップがある。
・スーパーや100円均一がある。
・駅まで徒歩10分。自転車には乗れません。
・夜遅くに(11時頃)帰っても道が明るい。

よろしくお願いします。


ネットで調べて良さそうだなと思ったところを上げておきます。
これらの場所についてのアドバイスも歓迎です。
・京浜東北線 川口〜浦和(西川口や蕨は安いが、治安が悪いらしい?)
・常磐線 松戸〜柏(柏はちょっと遠い?)
・中央線 武蔵境〜立川(八王子は安いが遠いので立川が限度?)
・東上線 和光市〜志木(山手線の沿線には出づらい?)

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

まだオープンされてない回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2010-09-11 15:26:31
終了日時
2010-09-18 15:30:03
回答条件
1人2回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

東上線10常磐線15京浜東北線39和光市14TSUTAYA108ワンルーム52中央線115首都圏355神保町59八王子71山手線337浦和27ユニットバス29立川64松戸22自転車813ゲオ24志木10

人気の質問

メニュー

PC版