他のノートPC2台(OS:XP)は同じ親機を通してインターネットに接続できています。
該当のWin7ノートだと、無線LANの設定画面は開けるのに、インターネットには接続出来ず、
有線LANで直接アクセスポイントにつなげばインターネットへのアクセスはできる状態です。
接続診断をクリックすると、モデムとインターネットの間が×印になっていました。
これは、アクセスポイントがWIN7に対応していないからなのでしょうか?
解決法が分かる方教えてください。よろしくお願いします。
dynabook MX/34MWH PAMX34MNTWH
OS:Win7
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/100614mx/index_j.htm
無線アダプタは内臓を使用
無線LANアクセスポイント:
I-O DATA IEEE802.11g/b 無線LANルーター WN-G54/R4-S
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r4/
PCモードDHCP機能有効 IP自動取得で設定
回線ADSLモデムに無線LANルーターを接続
有線はつながっているので無線回りだけの問題だろうと思います。
簡単設定みたいなのは、逆に想定していない、発売当時に存在していなかったosなどはうまくいかなかったりします。
単純に考えられるのは、
wepなど暗号化キーの設定、
macアドレスの制限
の2つがあります。
暗号化は同じ種類の暗号、完全に同じキーを間違えずに入れれば問題ないはずですが、最初だけは暗号化を無効にしてテストしてみるといいです。
macアドレスも制限を解除してから接続を試します。
モデムとのからみがありますが、プロバイダーの設定(IDやパスワード)がご自身でできるなら、ルーターをリセットし(マニュアル参照)工場出荷状態へ戻してしまってもいいです。
仕様のところにも書いてありますね。
>win7、32,64bit対応、、、添付のサポートソフトによる無線LANおよびインターネットのかんたん設定はご利用いただけません。手動設定でご利用いただけます。
また、pc側に余分なユーティリティが入っていると、これがosのユーティリティとぶつかる場合があります。
xpから無線LANに対応しており、ドライバだけ入れればあとはosの基本機能だけで接続できるようになっています。
ここへ、東芝簡単無線、みたいなのが入ってくると競合して接続できなくなる場合があります。
入っていたらアンインストしてしまうべきかと、、、
(ドライバは消さないように、、)