その履歴をExcel2000やAccess2000で保存しておきたいと考えています。
WEBへデータをプッシュする方式でも、
WEBの購入履歴からデータをゲットする方式でも良いのですが、
最もシンプルに予約データをローカルのデータベースに取り込みたいと考えています。
何か良い方法をご存知の方は教えて頂きたく存じます。
1.エクセルフォームからWEBページの入力フォームへデータを送る
2.WEBページの入力フォームで予約データを入力する際に
ローカル側でログデータを同時に取得する
3.WEBページの入力フォームでデータを登録後
確認画面や完了画面が表示された時に
そのデータをローカルのデータベースに取り込む
ベクターなどでのフリーウェアを介してデータを取得する方法でも良いので
何かシンプルな方法がございましたら教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
メールからDB(Access(MDB))にするソフトとか結構いろいろあるので
探して、それを使うと誰でもできます。
予約完了メールを活用するのはどうでしょうか?
専用のメールアカウントを作るなりして、そのアカウントから定期的にPOP受信する
プログラムをつくっておき、メールを受信したらメールの内容をパースしてDBに登録。
通常のメールアカウントにも転送するようにしておけば、わざわざ2つのアカウントを見る
必要もありません。
プログラムが書ける人だったら、1日がんばればなんとかなるかもしれません。
「エクセルフォームからWEBページの入力フォームへデータを送る」などは、サイトの構成が変わったら
使えなくなったりしそうなので、維持が大変そうです。
"「楽天トラベル」:○○ ○○さん個人ページ"
のHTMLソースから引っ張ってくという「3」の方法が一番楽の様な気がしますし
過去のデータも収集対象にできますしね。
●HTMLソースそのものを抜いてきて独自のルーティンで解析する。
・IEで当該ページを実際に表示させて抜いてくる。
・実際には表示させずにCreateObject("MSXML2.XMLHTTP")のGetメソッドで抜いてくる。
・実際には表示させずにBASP21 DLL等の外部DLLを使用して抜いてくる。
抜いて来たHTMLソースをVB(A)等のプログラムを自作して解析するか、正規表現等を
サポートする高機能なフリーのテキストエディタ等を使って欲しい情報を取り出す。
●HTMLソース解析用のアプリを使って解析する。
・例えばVectorライブラリ「Webパトロール 監視&メール通知」等
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se348133.html
もし私自身が同じ事をやろうとするなら、VBA for Excel + BASP21を選びます。
因みに、先程自分自身の楽天トラベルのマイページを覗いてみたら
HTMLソースは比較的データを取り出しやすいスッキリとした構造になっている感じです。
それに、その他の方法は、私の能力では荷が重そうなので…。