マンション管理組合理事長しており、その関係の書類(殆どA4)が溜まっていて、保管場所に困っています。
(自分の一存で捨てることが出来ない)
スキャンして電子化すれば、とも思いますが、ローソンのスキャンって、1回50円と高いですよね。
セルフコピー店で、1回10円以内でスキャンサービスしてくれる店を都内で知りませんか?
スキャン代行業者は高いので、セルフスキャン店でお願いします。
※そもそも、紙代不要なスキャンの方が、紙代必要なコピーより高いって、どういう理屈なんでしょう?
ちょっと荒技になりますけど。あと少し手間も。
ご自宅にFAXとPCはありますか?
インターネットFaxサービスのeFax | メールによるFax送受信
上記の様なサービスを利用すればFAXをメールで画像またはPDFなどの形式で受け取れます。
あとは書類をこのサービスの「自分の番号向けに」FAXし、PCで受け取るだけ。
変換品質はサービスによって異なると思うので、サービスを選ぶ必要があるかもしれないのと
FAXの通信費はかかるので10円は超えてしまうかもしれませんが。
スキャン代行って業務用はいくつかありますけど、個人向けはあまり見ないですね。
コンビニのは便利ですけど、ある程度の枚数だと高いし。
(但し、CD-R代金は実費で必要。)
http://www.kinkos.co.jp/price/digital.html
>紙文書データ化
>保管に困った大判図面や大量の書類をデータ化。CD-Rにてお渡しいたします。会議資料や経理文書、設計図などオフィスに必要だけどかさばる書類はデータ管理で
>業務効率や生産性の向上、コスト削減につながります。書類からポスターサイズの対応が可能です。
>保存形式や解像度についてはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.kinkos.co.jp/store/top.html
FedEx Kinko's 店舗のご案内
規約や契約書などは有効性を疑われます。
(電子データの改ざんは簡単だから、)
一存で捨てる事ができない以上、一存で電子化する事もできません。
法的な契約書じゃなく、管理レポートとか、理事会議事録・定期総会議事録とか、
建物診断レポートとかです。
従いまして議事録は総会や理事会で決議が通ってからでないと電子化はできませんし、
診断書のような第三者発行のものを勝手に電子化しても証書としての有効性が失われる可能性があります
どれほどの分量になっているのか判りかねますが、困るほど多いというのであれば、
保管場所や、保管に要する費用に関しても総会や理事会で話し合う必要がありそうですね
有効性の問題を無視しての回答など意味がないと思いますのでコメントで続けますが、
A4で1枚10円以下でのスキャナの利用でしたら、
スキャナ貸し出しのあるインターネットカフェを使うという手もあると思いますよ
スキャナ貸し出しつきで3時間780円くらいのところもありますので、
もし、お近くにあれば十分に元が取れるかもしれないです
スキャナなんていまどき、6000円もあったら買える。
大量にあるなら オートシートフィーダーがあったら便利だけど
きれいにスキャンできるかは 微妙。
ま、書類程度ならば OKだろうな。
もっとも、スキャナも複合機も安くなってるから買えと言われたらそれまでだけど、
それより手軽な方法もあったら知りたいし。