LAN内にあるPCからアクセスする時には、一旦外に出るWAN経由ではなく、LAN経由で通信が行われるようにしたいと思っています。
DNSレコード数が多いので、各PCのetc/hostsファイルを随時編集した上での制御は行いたくありません。
そこで、MyDNS(http://mydns.bboy.net/)という、MySQLにレコードを格納するタイプのDNSサーバソフトをLAN内に設置して使おうと考えました。
ただ、LAN内のDNSサーバに存在しないレコードの問い合わせがあった場合には、外部にあるプロバイダが提供するDNSサーバを使いたいです。
こういった事を行いたい場合は、各クライアントマシンにて、プライマリDNSをMyDNSに、セカンダリDNSをプロバイダのものにするだけで出来るのでしょうか?
もしくは、MyDNSを設置するLinuxサーバにて何かしらの上位DNSサーバの設定をする事で出来るのでしょうか?
後者の場合には、お手数ですが設定の参考になるページまたは手順を教えて頂けると幸いです。
【サーバ環境】
CentOS 5.5 x86_64
【利用するPCの環境】
Linux, Windows, Linux混在
>DNSサーバに存在しないレコードの問い合わせがあった場合には、
>外部にあるプロバイダが提供するDNSサーバを使いたいです
DNSサーバー側のフォワーダという機能で実現します。
クライアント側には、メインのDNSサーバーだけを登録します。
(セカンダリに外DNSを指定してはいけない)
ヤマハのルーターには簡易DNSサーバー(レコード種別が限られている)を持っているので、AやCNAMEのレコード数が数十の次元ならば、ルーターに内側の名前解決させてしまってもよいと思います。
MyDNS じゃないとダメでしょうか?
BIND 9 以降なら 「内部/外部」で、レスポンスを変えれるので、以下のような設定すれば、実現できると思います。(設定項目は、コメントで、開設が、入っているので、わかると思います。)
無理。
正確には出来なくはないけどトラブルの元。
BIND なんかだと問合せ元別に応答内容を変えるとか出来るんだけどねぇ。
http://fedorasrv.com/bind-wan.shtml
必ずしもプライマリが使われる保証が無さそうですよね。
MyDNSではなく、BINDでないと厳しそうでしょうか。
補足情報ですが、ネームサーバは外部の物をレンタルしており、LAN内にネームサーバを設置する事は検討していません。