hardboiled243回答ポイント 80ptウォッチ

USA製もしくは香港製のiPhone(8GB/SIMフリー)の白ロムを購入することを検討しています。


主にスマートフォン向けのWEBサイト・WEBアプリの動作確認用と、App Storeで配信されているアプリの利用を主な使用用途として想定しております。

インターネットにはwifiで接続できるし、通話やキャリアのメールアドレスの利用も行わないつもりですので、日本の通信キャリアとは契約しないで利用したいと思っています。

そこで、海外のSIMフリーiPhoneを日本の通信キャリアと契約しないで利用する場合、

・電話ができないこと
・キャリアの通信網が利用できないこと(3G回線でのインターネットへの常時接続ができないこと)
・キャリアのメールアドレスが利用できないこと

上記の点以外に制限されるようなことはありますでしょうか?
こちらで不安に思っていることは

・充電器について
・日本語化について

などです。

また、制限以外にも、海外製SIMフリーiPhoneを利用する上で注意すべき点などもございましたら合わせてご教授いただければ幸いです。
どちらか1つだけご回答いただいてもかまいません。
よろしくお願い申し上げます。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-03-09 11:38:44
終了日時
2011-03-09 23:39:51
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

App Store70iPhone2074WiFi368スマートフォン801SIMフリー58白ロム68webサイト2114常時接続493G217インターネット5201香港283アプリ4092メールアドレス1837

人気の質問

メニュー

PC版