天井冴太回答ポイント 1000ptウォッチ 9

【東北地方太平洋沖地震被災者の為に我々プログラマが出来る事は?】

2011年3月11日、東北地方にて大地震が発生し、地震、及びそれによって引き起こされた津波によって沢山の人が被災しました。
何か被災者の力になれればと思います。募金などは勿論行いますが、我々プログラマにはソフトウェアを作る事しか出来ません。
我々プログラマは、彼らの為に何が出来るでしょうか。どのようなソフトウェアを開発出来るでしょうか。

・ブレインストーミングの一種と考えて下さい。
  なのでブレインストーミングの4原則を守って頂けると幸いです。
・今地震に特化したものか、様々な天災発生時に活用出来るものかは回答者に任せます。
・このいわしへの回答に着想を得た方は、どんどんソフトウェアを開発して下さい。
  回答者は、自分のアイディアを使われても文句を言わない。むしろ歓迎するものとします。
・折角のいわしシステムなので、他の回答者のアイディアを発展させツリーを形成すると良いでしょう。

・正直あまりポイントを持っていないので、のっかり歓迎ですw

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
次の20件

理由

ヒノアラシ2011-03-19 22:09:58

福島県の中で停電や断水している所があるのでそのためになるでしょう。

ヒノアラシ2011-03-19 22:03:10

募金することや節電、節水をしたらいいと思います。

まとめると

ヒノアラシ2011-03-19 21:58:07

まとめると、石油やガソリン、食料や水などを提供するといいと思います。

言い忘れ

ヒノアラシ2011-03-19 21:52:23

言い忘れてましたが、ガソリンや石油以外に食料や水などを豊富に提供してほしいです。

なので

ヒノアラシ2011-03-19 21:46:05

なので、ガソリンや石油を提供してくれると嬉しいです。

しかも

ヒノアラシ2011-03-19 21:42:35

しかも、ガソリンスタンドにいっても、緊急車両のみか、あったとしても、長い列です。

そのとうり

ヒノアラシ2011-03-19 21:38:16

そのとうりですね。

僕福島に住んでいますが、車のガソリンがあまりないんです。

寒いそうなので

2011-03-19 15:56:32

ガソリンや灯油などの提供

以下のような仕組みを短期間に作れないでしょうか?

Galapagos2011-03-18 19:32:27

まだまだ

ヒノアラシ2011-03-18 11:11:45

食べ物などをまとめて買わないとか。

ヒノアラシ2011-03-18 11:06:35

水道を1時間くらい止めて節水するとか。

ヒノアラシ2011-03-18 11:01:57

いっそのこと、自主的に3時間くらい電気をすべて消して節電するとか。

そのとうり

ヒノアラシ2011-03-18 10:32:28

使ってないコンセント抜けばかなり節電されます。

理由

ヒノアラシ2011-03-18 10:27:51

なんでそう言うこといえるかというと、僕福島に住んで大丈夫だったから行っても大丈夫でしょう。

話は変わって

ヒノアラシ2011-03-18 10:23:10

何か食べ物を届けるのはどうでしょう。

今原発などで、問題になっていますが、大丈夫でしょう。

募金など

ヒノアラシ2011-03-18 10:17:54

募金以外に節電することが大事です。

募金もしましょう

東京ひよこ2011-03-17 23:12:47

省電力設定をするプログラムぐらいしか作れなさそうですが、

さらにそれにメッセージ(例えば、使っていない物の

コンセントは抜きましょう。等)を加えて配布すれば

少しは効果があるかもしれません。

間違った情報を流さない。

としみつ2011-03-17 16:28:37

たとえば、イソジンの(うがい薬)件などが有名ですね。

よくわかりませんが

sanodai2011-03-17 15:28:38

地震の避難者の名簿をさくせいして、<ちゃっとなどで、>検索できるきのうをつくる

停電とともに・・・

jubeat2011-03-17 10:00:29

同時に水もでなくなるようですよ

次の20件

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-03-12 22:09:07
終了日時
2011-03-19 22:10:08
回答条件
1人20回まで 1000 ptで終了

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

東北地方太平洋沖地震20プログラマ372津波73地震344大地震66ブレインストーミング8被災者40ソフトウェア1634いわし2054東北地方793月11日20天災22募金138

人気の質問

メニュー

PC版