現在、社内のサーバーで管理しているシステムがあります。システムも古くなり、ハードウェアも管理しきれなくなったのでデータセンターにサーバーをおいてシステムを再構築しようと思っています。
現在のシステムは50名ほどの特定のユーザーのみが使用できるシステムです。
月間で1ユーザー平均10GB程度の転送量です。
・Linux+PHP+PostgreSQLの環境にて新システムを構築しようと思っています。
専有サーバーを用意してOSのセットアップなどデータセンターでやってもらいたいと思っています。
・データのバックアップ体制が整っているデータセンターが望ましいです。
・転送スピードが速いデータセンターが望ましいです。
・ランニングコストは月間10万円未満に抑えたいと思っています。
・電話でのサポート窓口があればうれしいです(必須ではありません)
・稼働率が限りなく100%に近いデータセンターがいいです。
・ハードディスク容量は最低100GB、理想は300GBほどです。この容量と転送スピードなどが実現できればレンタルサーバーでもOKです。
さくらインターネットの専用サーバ アドバンスドはいかがでしょう。
月額19,800円からで、24時間365日監視のデータセンタで運用されます。OSやアプリのインストール代行、電話ヘルプなどのオプションがあります。