現在自社サーバとPOPでメールをMS OUTLOOKでやりとりしています。自社のPCをWin 7に切り替えるにあたって新しいメーラーソフトを探しているのですが、条件として
・動作が軽いこと
・Windows 7で安定して動くこと
・送信済メールの再送機能があること
・ローカルにメールを貯めず、サーバ上でメールを管理することで、パソコンをなくしても大事なメールを外部から削除できること
・バックアップがとれること
等を満たしているオススメのメールソフトはありますか?他のソフトと比較したメリット・デメリットが挙げられれば嬉しいです。
4つ目のメールをサーバーに保管する方法として、IMAPがあることは知っていますが、その場合自宅サーバでIMAPを実装する方法も合わせてお答えください。
自宅サーバをやめてGmailなどのWebメールに切り替える予定はございませんので、あくまで現在のやりかたを出来る限り維持するような案をお願いします
4つ目のメールをサーバーに保管する方法として、IMAPがあることは知っていますが、その場合自宅サーバでIMAPを実装する方法も合わせてお答えください。
IMAPはPOPに代わるものなので、御社のメールサーバをIMAP化しなければなりません。
加えて、GmailやWebメールも導入されたくないということになりますと、「ローカルにメールを貯めず、サーバ上でメールを管理」という要件は矛盾することになるような気がします。
もし、「ローカルにメールを貯めず、サーバ上でメールを管理=POPサーバ上にメールデータを残す」という要件で構わなければ、Becky! Internet Mailをお勧めします。
メールデータを入れるフォルダさえ決めておけば、そのフォルダをコピー/削除することで、バックアップやデータ消去は可能です。