あるとしたら、どんな点ですか?
また、上記のメジャーサイト以外にQ&A掲示板で良いサイトがあったら教えて下さい。
良い回答を引き出すために技術が必要なのが難点ですね
初めて人力検索を使う人が有用な回答を得るのは難しいのではないかと思います
はたしかに質問数が膨大ですよね。
それゆえカテゴリーわけをしているのだと思いますが、
それでも、回答のつかない質問がまだかなり多いのではないでしょうか。
もうちょっと工夫してほしいと思います。
いわしひとつをとっても、いろいろな使い方ができるというメリットはありますが、
一方でデメリットもあると思います。
自由度をのこしてくれているのはいいですが、
ちょっと説明不足という感はありますね。
CA系で回答溜めたポイントはアメゴールドやポイントサイトのポイントに換えられたりもします。相当溜めれば一応キャッシュバックも可能です。
ポイントサイトユーザーが多い様子に加えて、アメゴールドが欲しい子供達が群れてる感じが強く、質問をしている側も割とユルい傾向です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/19/news013.html
「質問が無料だと、質問者の立場が回答者よりも低くなってしまう。無料の掲示板やQ&Aサービスでは、初心者が簡単なことを質問をすると『そんな当たり前のことは聞くな』とか『既出だよ、ちゃんと調べてから質問しろよ』などと回答者に冷たくあしらわれることが多い」(近藤社長)。有料にすることで質問者の立場を高め、検索が苦手な初心者でも優しく迎えてもらえるサービスをめざした
だったんだそうです。志はよしとしても、実際は運営がちゃんと通報とかの対応をせず、ポイントゲッターや無責任回答者、ジサクジエンや広告の為に質問をする輩などが放置されまくった結果が現在です。
は大きいと思いますね。
Yahoo!知恵袋は無料なので、
けっこう誰でもなんでも質疑応答していますよね。
わたしもそうおもいました。
Yahoo!知恵袋 と OK WAVEとは、質問数が「はてな」より多いせいか、
原則カテゴリー分けでいきますね。そうすると、実はカテゴリーに
よってはかなりの専門家が集ります。たとえばOK WAVEの「趣味-鉄道と路線」
というのは、質問者のほうは鉄ちゃんでなくて、通勤通学に電車を
使いたい人も聞いてきますが、回答者には鉄ちゃんがいます。
その点「はてな」は、もちろんカテゴリー分けして、それだけしか
みない人もいるが、デフォールトで全カテゴリーなので、
極端な鉄ちゃんとか、韓国語の達人とかはあまりいないようですが、
それだけベテラン回答者はオールラウンドに回答しているようです。
回答の仕方によって単にランクが変わるというわけではなく、回答拒否も容易に設定できますし、システムを知っているユーザーであれば悪質回答者対策が比較的簡単に出来ますね(回答をオープンしないなど)。それが全体に上手く広まっているかというと微妙ですが。
システム上の違いで最大のものは有料か無料か、でしょうね。はてなは有料なおかげで優良な回答者が回答にあれこれ気を遣い工夫・苦労をいとわずしっかりとした回答をするという傾向もある。悪質回答者が多いのも有料なせいだけどまあご愛嬌だし、何より質問者の自己責任の部分も大きいし。
また、質問者も回答者もカネが絡むおかげで利用に対して真剣味が増し、その結果ある程度の自然淘汰/自浄作用も生まれる、って点も見過ごせません。Yahoo!知恵袋とOK WAVEは(利用したことこそないものの)検索時にひっかかってきて読んだ時などに、なんてヒドい質問者と回答者これはひどいこれはすごい、と思っちゃいますね。