quesit回答ポイント 80ptウォッチ 4

Mac には 200MB の EFI システムパーティションが存在していますが、ここには何が入っているのでしょうか?


初めは EFI システムデータやそのアプリケーションである rEFIt 等がインストールされた場合に利用されると思っていたのですが、先日調べてみると BIOS との互換性を保つためだけに存在していて利用されていない領域であるとか、GPT 用領域であるという情報もあり混乱していますが、どれが正しいのでしょうか?

また、もし EFI 本体がこの 200MB に存在しておらずファームウェアに書き込まれているのであれば、rEFIt はどこからどういう手順で起動しているのでしょうか?インストールと同時に rEFIt もファームウェアに書き込まれるのでしょうか?それとも、rEFI 自体はハードディスクの Mac OS のパーティションに存在していて、EFI が起動時にパーティションを認識して rEFIt を見つけ出し、そこから起動しているのでしょうか?

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-05-07 02:21:02
終了日時
2011-05-14 02:25:03
回答条件
1人3回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

BIOS430Mac OS521ファームウェア59パーティション260Mac3287ハードディスク1118アプリケーション2247GPT15インストール7094

人気の質問

メニュー

PC版