さて、EドライブのWindowsXPを、できればエミュレータ、ダメならブートからでもいいので何とか起動することはできないでしょうか?
今までWindowsXPで起動していたパソコンがあるのですが、やっとWindows7へ切り替えることができるようになりました。
しかし、いきなり移行するのは大変なので、日々の業務の中で少しずつデータを移そうかなと思っています(また、開発テスト機としてもXP環境は残したい)
しかし、スペースと電源は節約したいので、パソコン2台は置きたくありません。
そこで旧PCからXP入りのハードディスクを抜き出して、新PCへ取り付けました。
新しく取り付けたハードディスクは、BIOSも、Windows7も認識成功。
ですが、エミュレータからのEドライブ起動、もしくはEドライブからのブートの方法が分からず困っています。
よろしくお願いします。
大抵はBIOSでブートするHDDを選択できます。
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/hdd/hddbios.html