くじぇ回答ポイント 100ptウォッチ 1

CドライブにWindows7 Home Premium、EドライブにWindowsXP SP3 Home Editionが、それぞれインストールされているハードディスクがあります。

さて、EドライブのWindowsXPを、できればエミュレータ、ダメならブートからでもいいので何とか起動することはできないでしょうか?

今までWindowsXPで起動していたパソコンがあるのですが、やっとWindows7へ切り替えることができるようになりました。
しかし、いきなり移行するのは大変なので、日々の業務の中で少しずつデータを移そうかなと思っています(また、開発テスト機としてもXP環境は残したい)

しかし、スペースと電源は節約したいので、パソコン2台は置きたくありません。
そこで旧PCからXP入りのハードディスクを抜き出して、新PCへ取り付けました。
新しく取り付けたハードディスクは、BIOSも、Windows7も認識成功。

ですが、エミュレータからのEドライブ起動、もしくはEドライブからのブートの方法が分からず困っています。
よろしくお願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-06-07 23:18:11
終了日時
2011-06-14 23:20:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

BIOS430エミュレータ76windows71147WindowsXP1917XP2318ハードディスク1118インストール7094

人気の質問

メニュー

PC版