loio回答ポイント 100ptウォッチ 3

XPからWindows7に変更したら、今まで動いていたUSBが動かなくなりました。

Windows7の言うことには、USB HUBは全部で6個までにしないといけないようです。
XPの時には8個つないでも大丈夫だったのですが。

さて、質問は
 (1) Windows7で、HUBを7個以上接続する方法
もしくは
 (2) 1個のHUBチップで、5個以上のUSB ポートを持つHUB

のどちらかを紹介してください。
注意していただきたいのは、ハブで7ポートを持つものが市販されていますが、
これは、1個のハブに見えますが、内部に2個のハブを持っています。
10ポートのものは3個のハブの複合体です。

http://www.donya.jp/item/18458.html
このハブはハブが4つ入ったもののようです。この中の8ポートを1チップで担当するようなハブを探しています。



※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-07-16 22:09:12
終了日時
2011-07-21 20:29:47
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

windows71147XP2318USB1692ハブ201

人気の質問

メニュー

PC版