現在スマートフォンを利用しており、インターネット閲覧に関しては特別不満は無いのですが、文字入力がどうしても不便だと感じます。
BlueToothキーボードも考えたのですが、どうせ買うならノートPCライクに使えるモノのほうが良いな、と思って
IS01がハードウェアキーボードを搭載していて良いな、と思ったのですが
先日電気屋でNECのLifetouchなるものを見て、サイズ的にもOS的にもLifetouchの方が良いのかなー、なんて思ってしまいました。
利用目的は、Twitterやメール等を想定していたのですが、ノートPCライクなのであればねっころがったりしてネット閲覧にも使いたいと考えています。
ちなみに現在使っているスマートフォンの機種がISW11HT(HTC EVO WiMAX)なので、出先でも難なくWAN運用が出来るのでそこらへんについては大丈夫です。
IS01を購入するとすれば白ロムの予定なので、LifeTouchよりは安価で済みます。
ただ、IS01はAndroid1.6からアップデート出来ないらしいので、汎用性を考えたらLifeTouchなのかな、とも思います。
皆さんがもし買うとしたら、IS01とLifeTouch、どちらにしますか?
出来れば理由もお願いします。