スキャン代行の契約はどうなっていますか?
書籍や納入金の返還に応じられないと書いてあったら
内容証明を送ってもどうにもならないと思います
その場合は国民生活センターに相談してください
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
初回相談の時は有用な返事は得られないと思いますが
相談したという事実を作ることが大事です
次にSNSやツイッターを使って
同じような被害者を集めましょう
(この種の問題では貴方一人が被害者ということはまずありません)
他の被害者たちにも国民生活センターに相談してもらいます
ある程度の数の被害者が集まれば担当弁護士を紹介してくれますし
そうでなくても被害者同士が協力し合って弁護士を雇うことができます
こういうときに一人で賠償請求訴訟を起こすというのはリスキーだと思います
かりに裁判に勝ったとしても
相手の会社が倒産したり夜逃げしたら追いかけようがありません
プロの弁護士さんに頼んでしっかり差し押さえてもらうことが有効です