shinsatronik回答ポイント なしウォッチ 1

家庭で無線LAN設定をしようとしています。

PCはThinkPad X100eで、無線LANはNECのWR8370Nを使っております。

無線LANに付属していたセットアップCDで、無線設定をしようとすると、
「無線LANデバイスが見つかりません。 無線LANデバイスを使用可能な状態にセットしてから、再施行ボタンをクリックしてください。」という表示が出ます。

そこで、Fn+F5で、ワイヤレス機能の確認をしても、
オンになっている状態で、手詰まりの状況です。

考えられるエラーはどういったケースがありますでしょうか?

※「コントロールパネル>ネットワークとインターネット>無線のオン/オフ」で確認した際、以前は無線のオンオフのような項目があったような気がするのですが、現在はブルートゥースのオンオフしか表示されていません。これが原因に関係していますでしょうか?

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-08-21 21:36:01
終了日時
2011-08-28 21:40:07
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ThinkPad252ブルートゥース34無線LAN1011NEC493ネットワーク2272インターネット5201FN88デバイス853

人気の質問

メニュー

PC版