はじめまして。ご質問がWEB制作になっていますが・・^^;
大変ですね。母親は大切ですが、shi123abcさんの生活や将来も大切ですからね。
母親と弟さんの援助はほどほどにする必要がありますね。
まず、弟さんの援助は不要ですね。就活はバイトしながらでも行えますので。
母親への援助は、仕送りとしておこなっても良いかとは思いますが、これもshi123abcさんの収入から無理のない範囲で良いと思います。
「援助を続ける、続けない」の話になると、こじれます。ので、段階的に援助を減らすと良いです。
例えば半年後に、〇〇円に減らします、さらに半年後には〇〇円に減らします。としていくと、相手も急に生活を変えることなく、切迫した状況を体験して行動を起こしやすくなります。
困っている時に手を差し伸べたshi123abcさんはご立派ですが、度が過ぎると大変な事になりますよ・・・。
良い方向で解決できるといいですね。
卒業までと思って決意したのでしたら、なるべく卒業までは援助を続けた方がいいと思いますが、単位は取り終えたという事ですし、アルバイトしながら就職活動してもらっても問題ないと思います。
もし可能なら、家賃がもう少し安い所を見つけて、引越しを提案してもいいと思います。
弟さん本人の問題でもありますし、質問者さんの負担を減らす協力をしてもらって構わないと思います。
弟は大学生です。就活が不調すぎて、「アルバイトなんて無理だ」と、俺に頼りきりで、あまり強く言うと狂ったようになり困っています。俺の金で生活してるのに弟も母も好き勝手し、高い服や化粧品を買い、普通に生活してるのが我慢なりません。