この原因は若年層の流入だけでは無いと思います
リニューアル以前のいわしは短文でも回答が出来るシステムでした
いわしはもう消えてしまいましたが
もし復活するならば、短文回答は減ると思いますか!?
みなさんの意見を聞かせください
ポイント狙いの回答により回答欄が荒れるかもしれないため
あえて無料質問にいたします
良回答には少なからずお礼としてスターをつけさせていただきます
人力検索歴1年未満の若輩ですが、しかも先入観を取り払うため前3回答者さんの回答は
流し読みしかしてませんが一応私自身の意見を。
『いわしが復活するならば、短文回答は減る』と思います。
まず、いわしでの回答は通報のリスクが低く(1ポイントそこらですので放置されやすい)、
肯くだけでも、それなりの回答にはなりますのでそちらへ移行される方も少なからずいると思います。
あと、そもそも短文回答しか付けられないような質問が増えているわけですが、
それらの質問を回答者同士でのコミュニケーションも密に取れるいわしに移行することで
短文でしか回答できないようなノーマル質問の投稿数が減るのでは無いかと。
そんなこんなで復活したいわしに人気が出てくると無料質問はいわしで立てられるほうが多くなる可能性もあると思います。あると思います。
現にいわし向きの質問を已む無く通常質問として挙げている質問者も少なからずいるようですし。
と、プラスの循環をしていけば
短文回答になりがちな質問はいわしへ
通常質問での短文回答に対しては手抜き感を皆が感じ始める
通常質問での短文回答は評価されづらくなる
短文回答はいわしへ流れざるを得ない
短文回答が増えたのは、質問文があまりにも説明不足で、エスパーでもない限り長文回答できないようなケースが増えたからではないでしょうか。
その原因は無料だから、質問者は気軽に(悪くいえば適当に)質問しているからであり、いわしが復活しても、状況は変わらないと思います。
いわしは有料質問しかない時期に、普通の質問形式に比べて荒れることが多かった印象があります。
低年齢化が進んだ今復活させたら、前以上に荒れて、結局また廃止されるのではないかと思います。
内容がみなさん濃かったので
最終手段として
文字の長さで最後はグラン娘。さんにさせていただきます