「ダウンロードに失敗しました」に関してです。
Webサーバを2つ公開してまして。
両方ともに以下のdownload.html ファイルを置いています。
<a href="test.pdf" target="_blank">pdfリンク</a>
Aサーバでは、まったく問題なくDownloadが完了しますが、
Bサーバでは、「ダウンロードに失敗しました」となってしまいます。
アパッチは両方ともにバージョン 2.0.58 で、httpd.conf内容はほとんど差異はないです。
何が原因でBサーバのPDFダウンロードに失敗するのでしょう?
因みに、PCブラウザ IE6、Firefox6、Chrome14 などでは、両サーバともダウンロードに成功します。
BサーバのHTTPS通信で使用している証明書が正式な証明書では無いという認識で良いでしょうか?
正式な証明書で無い場合は、Androidの場合ダウンロードマネージャが正常に動作しないようです。
Androidの既知の問題として取り上げられているみたいです。Issue TrackerのStatusがUnassignedのままなので、Android全般的に修正されていないのではないでしょうか。
http://feather.cocolog-nifty.com/weblog/2010/10/androidwebhttps.html
httpd.conf は同じということなので他に違いが出そうなところを思いつくだけ列挙してみます。