fmht7回答ポイント 100ptウォッチ 2

揚げパンとお盆について

(東日本、西日本は自分の生活習慣に一番影響を受けたと考える場所で、静岡、長野など微妙な場所は個人の感覚で選んでください。)

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

Q01 あてはまるものを選択してください。(択一)

給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は7月15日/東日本9
給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は7月15日/西日本1
給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は8月15日/東日本34
給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は8月15日/西日本17
給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は旧暦7月15日/東日本2
給食で揚げパンを食べたことがある/お盆は旧暦7月15日/西日本2
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は7月15日/東日本0
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は7月15日/西日本1
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は8月15日/東日本13
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は8月15日/西日本16
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は旧暦7月15日/東日本2
給食で揚げパンを見たことがない/お盆は旧暦7月15日/西日本3
合計100

この質問へのコメント

  • fmht72011/10/09 17:59:18
    お盆を7月15日に行うのは新暦が導入されてお盆も新暦の7月15日に移した関東地方に多い(中央に近い)と聞いており、だいたいそのような傾向でした。
    揚げパンはネットで若い世代でも食べたことがあると良く聞くので、これもネット人口の多い東日本(首都圏周辺)に多いかと思ったところ
    -西日本は50%(20/40)が食べたことがある
    -東日本は28%(17/60)が見たことがない
    という結果になりました。

    ご協力ありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-10-08 20:11:29
終了日時
2011-10-09 08:43:39
回答条件
途中経過を非公開 男性, 女性 20代未満, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上 北海道, 東北, 関東, 信越, 北陸, 東海, 近畿, 中国, 四国, 九州, 沖縄

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

人気の質問

メニュー

PC版