kohhi回答ポイント 200ptウォッチ 2

Flets光に回線を変えたら、インターネットにつながりません。

ADSLから、NTT東日本のFlets光に回線を変えました。
終端装置→ルーター(Buffalo WHR-G301N)→一台がXP(無線)、一台がWindows7Enterprise(Lanケーブル接続)です。(合計2台。)
XP(無線)は問題なくインターネットに接続します。
Windows7Enterprise(Lanケーブル接続)は、つながりません。
つながらない原因なのですが、
クローンのディスクをバックアップ用に作ってあったので、(Acronisというソフトで)
これに、起動ディスクを手作業で変えると、インターネットに接続できました。
シャットダウンするときに6つパッチが入ります。
(バックアップ用クローンを作ったのは9/13)

この後、もう一度立ち上げると、インターネットに接続できません。
この一番至近の6つのパッチの影響だと思います。

心当たりがおありの方、アドバイスいただけると大変助かります。

なお、NTT東の「リモートサポートサービス」には何度も電話で相談し考えてもらいましたが、
「もうわかりませ」といわれた状態です。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2011-10-19 21:50:05
終了日時
2011-10-24 09:31:56
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

ルーター689ADSL444NTT東日本47XP2318BUFFALO217LAN1372クローン90NTT413バックアップ1368インターネット5201パッチ252

人気の質問

メニュー

PC版