オンラインゲームをプレイ中、先月からとても頻繁に多発しています。
現在、以下の環境でプレイしています。
・OS (WindowsXP Professional Ver2002 SP3)
・ブラウザ (Internet Explorer8)
・セキュリティ対策ソフト (ウイルスバスター2012クラウド)
10月の下旬から昨日まで3回、突然ブルースクリーンが発生しPCがクラッシュするという事が続いています。
10月までは特に問題もなく快適にプレイしていたのですが
このような事が多発するようになって安心してプレイに専念出来ません。
また、夏以来、新しいソフトなどは全くインストールしておりませんので
既存のものが障害を発生させているのかと思って色々調べてみました。
フリーソフトを使ってクラッシュ時に毎回動いていたドライバーなどを調べてみた結果
nProtect KeyCrypt
NT Kernel & System
という2つのものが引っ掛りました。
このどちらかをアンインストールしたりすれば障害はなくなるのでしょうか?
改善、修復方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
以前は正常に動作していたのであれば、Windows XP Professional : 機能別紹介 - システムの復元を試されてみてはいかがでしょうか?
nProtect KeyCryptについて
http://jpn.nprotect.co.kr/nprotect_keycrypt.htm
nProtect KeyCryptは個人情報保護のスタートです。
nProtect KeyCryptは、ユーザのキーボード入力情報を盗聴するハッキングツールの一種である、「キーロガー」プログラムによるハッキングからユーザの情報を保護することを目的として開発されたソリューションです。
ユーザのキーボード入力情報を、キー入力の時点からネット上に転送する直前までの間を暗号化することにより、PCで作動するキーロガープログラムによるハッキングを回避することが可能です。
これを見る限り、削除したらダメですね。
ご参考になれば幸いです。
そのオンラインゲームの運営さんに聞く方が良いと思いますけど?
不具合で問い合わせすれば普通なら対処方法を教えてもらえるはずですよ
コメントありがとうございました。
不具合が多発するようになってから
一応運営のサポートチームにも問い合わせている状況なのですが
未だに回答をいただけない状況なので
自力でなんとかできないものかとこちらにご相談させていただきました。