OSはWindows7です。
自宅の2階にワイヤレス モデムルーターが1台ありネットに接続していたのですが、1回まで電波が届かないので、ワイヤレスのアクセスポイントを1台追加して、接続できる範囲を広げようと試みました。
ワイヤレスのアクセスポイントは、ワイヤレスで、ワイヤレス機能付きのモデムルーターにつながっています。説明書に書いてあったように、まずは私のノートパソコンから、WIFIでアクセスポイントにアクセスして、アクセスポイントの設定を行いました。
私のノートパソコンは無事インターネットにつながったのですが、Iphone4Sや他のノートパソコンがネットにつながらなくなってしまいました。SSIDは以前と同じように認識するのですが、接続することができません。
このワイヤレスネットワークに接続するには、改めて1台づつ設定をする必要があるのでしょうか?
どのように設定すればよいか教えてください。
>改めて1台づつ設定をする必要があるのでしょうか?
あるでしょう
なぜなら、
ルーターの設定を変えていないのに繋がらなくなる場合に考えられるのは、
iPhoneや他のノートパソコンまでもが、ルーターではなく、
新しく設置したアクセスポイントと通信しようとしているであろうからです
説明書に従って、
iPhoneなどに新しいアクセスポイントの通信設定を追加しましょう