mai_mai_mail回答ポイント 100ptウォッチ

教えてください。


以下のpfnOrig,pfnOrig1はどちらも0xcccccccでした。どうして同じなのでしょか?GetProcAddress実行時にはuser32.dllのインポートセクションを見に行くって同じアドレスなのでしょうか?それともどこか他のところで最初からこの2つは同じMessageBoxAなどとする(例)としているのでしょうか? unicode/マルチバイトの両方のコンパイルでも同じでした。


PROC pfnOrig;
pfnOrig = ::GetProcAddress(GetModuleHandleA("user32.dll"), "MessageBoxA");
PROC pfnOrig1;
pfnOrig1 = ::GetProcAddress(GetModuleHandleA("user32.dll"), "MessageBoxW");

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する
回答がありません

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2012-03-19 18:06:04
終了日時
2012-03-26 18:10:03
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Unicode130コンパイル428DLL416インポート706

人気の質問

メニュー

PC版