勤務地が大手町と汐留とかつ帰省に成田空港を使うと考えました。
常磐線の金町駅と京成金町駅は非常に近いので、
通勤は常磐線金町を利用していけば乗換えが2回くらいで済みます。
北千住は千代田線直通であることが多いため実際の乗換は一回で済むと思います。
汐留だと朝のラッシュ時の通勤は一時間程度、大手町だと一時間はかからないと思います。
#汐留のどこかによっては新橋から歩いていった方が早いかもしれません。
■金町(東京) 2番線発
| 常磐線各停(唐木田行) 6.6km
| 370円
◇北千住 ≪直通≫ 1番線発 [0分待ち]
| 東京メトロ千代田線多摩急行(唐木田行) 4.3km 4・5号車
| ↓
◇西日暮里 1番線着・2番線発
| 山手線上野方面行 8.2km 3・5号車
| ↓
◇新橋 4番線着
| ゆりかもめ(豊洲行) 0.4km 中後
| 180円
■汐留
■金町(東京) 2番線発
| 常磐線各停(唐木田行) 6.6km
| 160円
◇北千住 ≪直通≫ 1番線発 [0分待ち]
| 東京メトロ千代田線多摩急行(唐木田行) 9.9km 1・7・10号車
| 190円
■大手町(東京) 5番線着
非常に混雑する東西線(沿線が長いのでよく遅延や止まったりもします)は避けた方が良いと思います。
東西線での列車遅延時・運転中止でも総武線で代替がきく西船橋乗換えを考えて先発隊の方々は、八千代市になさったのだと思います。