国内のインターネット常時接続のパソコンで海外旅行中の人の携帯とメールの送受
をする場合に課金はどのようになりますか?
パソコン側、携帯側に分けて説明してください。
パソコン側に課金はないと予想しますが、もしも、パソコン側に特別な課金がなされ
るとすれば、こちらが知らないで相手が海外へ行っているとすれば、予想外の出費に
なると思われます。
- 携帯はNTTドコモ
- パソコン側は定額使用料を毎月払っている
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/kaigai_pakeho_pr/index.html?cid=wingtop_pakeho_pr
設定によります。
海外パケホーダイにしていれば 料金は 固定なので メールの受信によっても 変わらないでしょう。
海外に持っていくには ローミングにしないとダメなので それなりの申請が必要となります。
このサイトも、海外から読み書きしている人がいるようですよ。
国内でも海外でも、インターネットに関しては料金は同じです。