300pと書いてあると・・・
・質問者は回答者に対して最低300pを割り振らなければならない。例えば合計200pという割付はできない。逆はOK。
・割り振りは質問者が自由に決められる。一人に固めてもいいし均等でもよい。
・BAとポイントは個別に設定できる。最高点=BAでなくともOK
・適当な回答がなければキャンセルできる。この場合は全ての回答者が0pとなる
・BAの人にグリーンスターが付与されます。(無料質問はつかない)
というシステムになっています。
以下は私の個人的な意見を含みます。
・均等配分の人も多いですが、本当に甲乙つけ難い場合を除いて、若干でもポイントで「評価」をした方がよいと思う。
・ポイントで釣っておいて回答キャンセルする人が時々居る。
悪意はないとしても「回答が気に入らなかったからキャンセル」した場合一応履歴に残るので履歴をチェックされればその人の評価に影響します。「有効な回答」の判断は人によりますが。
・ひどいのになると複数ID悪用するのも居る(すぐバレるけど)