gwrite回答ポイント 100ptウォッチ 2

PHPとMYSQLで文字化けで困っています。

日本語でもひらがな『あああ』とかはちゃんと入るし、
漢字で『文字化け』とDBに登録してWEBページに表示させると『文???け』みたいな中途半端な化け方です。
PHPはEUC-JPで書いてます。

レンタルサーバーでやっていて、初心者なので、phpmyadminでDB作ってやってます。
phpmyadmin上では該当データは『????????????????????????』のようにまったく表示されません。

以前別のサーバーでやっていた時は、特に設定とかしなくても、同じPHPファイルで正常に
動作していたのですが。。。。

どういったところを見直せばよいか、お心当たりのある方、ご教授お願いします。

※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2012-07-19 12:11:57
終了日時
2012-07-23 14:46:12
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

phpMyAdmin290MySQL2612PHP7798文字化け1005レンタルサーバー874dB1997EUC-JP181サーバー4609

人気の質問

メニュー

PC版