まず、完全に知られないようにすると、その努力だけで疲れ果ててしまい余計なストレスを抱えることになります。結構キツいと思いますよ。
設立まもない法人だと、おそらく登記の住所宛てに、税理士などが自分の事務所を使ってくれ等の勧誘の郵便物が数社から届くので、私書箱では対策にならないと思います。その郵便物のタイミングを事前に知ることはまず無理かと。
また、会社の所在を確認するための郵便物もあるので、あなたがいない時に受け取りを拒否するとまずいケースもあるかと思います。まあ会社で借金をするとかなければ特に困らないとは思いますが。
最初から取引先がばっちり決まってるわけでもないのであれば、実際の郵便物はそんなにはこないで、2、3カ月家に貼りつけばやりすごせる可能性があります。
レンタルオフィスとか、知人の家なり事務所なりを間借りするとかしかないですね。でもレンタルオフィスを借りるぐらいならワンルームマンションを賃貸した方が安いかもしれませんね。