RubyのGemでイントールしたプラグインは、
パスが通った状態で実行可能だと思うのですが,
どうしてパスが通っているのか、教えてもらえますでしょうか?
パスを通す、となると基本的にはbashの設定ファイルをいじる、
とかしかイメージに無いもので、何か別の方法があるのでしょうか?
まずは、Ruby はライブラリをどうやって探すのか、についてです。
起動時にはコマンドラインオプション -I で指定したディレクトリ、 環境変数 RUBYLIB の値、 コンパイル時に指定したデフォルト値、 "." (カレントディレクトリ) をこの順番で含みます。
http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.3/method/Kernel/v/=3a.html
RUBYLIB
http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.3/doc/spec=2fenvvars.html
Rubyライブラリの探索パス$:のデフォル ト値の前にこの環境変数の値を付け足します。
Rubygems は、ダウンロードしたライブラリを ${GEM_HOME}/lib 配下にインストールします。
お使いの環境を確認してみてください。
RUBYLIB 環境変数に、${GEM_HOME}/lib が含まれているのではないでしょうか?