Windowsでアプリケーション開発の練習をするために、XAMPPをインストールしました。
今更ですが、セキュリティ面で不安になりました。
大事なデータがたくさん入っているPCの場合、どんなリスクがありますか?
少しでも危険があるなら中止したいです。
まず、初歩的な質問ですみませんが、どう危険なのでしょうか?
(ポートが開いている、セキュリティが緩い、誰かが覗きにくる、とか書かれていますが、
普段ネットを使っていてもそうなのでは??)
また、ネットワークやセキュリティの勉強は今後するとして、
絶対安全な状態で、とりあえず開発の練習だけでも始めたい場合、
下記対応で問題ないでしょうか?
・まずインストールしてしまった普段使いのPCからアンインストールする
(アンインストールに+αで必要なことがあれば教えてください)
・そしてLANケーブルを挿さない余りのPCにインストールして使用する
パソコンを直接ネットに繋ぐと攻撃を受けやすいわ。ルータを使ってネットからの侵入を防げばいいわ。もう使ってるなら一安心よ。
絶対という言葉は無いわ。攻撃を受けたらプロが管理してる政府のサーバーだって書きかえられちゃうくらいだもの個人だと難しくても当たり前よね。公開サーバーにしたいなら専用のパソコン買ったほうが良いわね。
”普段使いのPCからアンインストールする””余りのPCにインストールして使用する”で十分だわ。ルータがあるならLANに繋いでもいいわ。普段使いのPCからテストできるものね。
XAMPPをインストールすることで発生するセキュリティ・リスクとは、HTTPサーバ(WebサーバのApache)が同時にインストールされるため、インターネット側からの攻撃を受けるというものです。
ただ、ご利用のリモートルータの設定で、インターネット側からHTTPサーバへのアクセスを開いていなければ(ポート80または8080の開放を行っていなければ)、よほどのことがない限り攻撃を受けることはありません。外出先からXAMPPにアクセスすることはできませんが、家庭内LANからはアクセスできるので、Webアプリの開発などの目的でしたら十分でしょう。