tak回答ポイント なしウォッチ

マスメディアが総選挙中、選挙前までは

インフレターゲット、物価上昇目標 という言葉を使わなかったのに
選挙後になってから急に使い出した理由は何かあるのでしょうか?

安倍総裁(自民党)は何度も言ってたかもしれませんが、
金融緩和というどうとでも解釈できる言葉ばかり使って、マスメディアがわざとその言葉を使わなかった(?)理由です。

メディアに出た回数が、変化してないという証拠があるなら、
それでも良いです。

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2012-12-20 12:26:56
終了日時
2012-12-27 09:24:12
回答条件
回答にURL必須 1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

自民党367金融緩和7総選挙91マスメディア44物価120選挙424メディア1342

人気の質問

メニュー

PC版