匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ

phpで画像アップロードした後の画像の取り出し方について


例えばimagesというフォルダに
あaaa.jpg(ユーザー「あ」さんがアップロード)
いbbb.jpg(ユーザー「い」さんがアップロード)
うccc.jpg(ユーザー「う」さんがアップロード)

という画像がファイルをアップしたときに「あ」さんがログインした時は「あ」さんがアップロードした画像を表示したいときはどういうロジックを組めばよいのでしょうか?

while文を使って「あ」さんのファイルが見つかるまで繰り返すという処理なら一応できたのですが、何か違う気がします

初歩的な質問ですがよろしくお願いします

一応while文の処理を載せておきます
$me = $_SESSION['me'];(ログイン処理でユーザー名などの情報が配列で入っています)
$image;
$imageDir = opendir(IMAGES_DIR);
while($file = readdir($imageDir)){
if($file =='.' ||$file =='..'){
continue;
}
$image = $file;
if(strpos($image,$me['user'])===0){
break;
}
}
if(strpos($image,$me['user']) !==0){
$image =' ';
}

ログインして回答する

ベストアンサー

その他の回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-01-15 21:48:27
終了日時
2013-01-15 22:56:15
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

PHP7798AAA765ロジック172ログイン2397アップロード1578配列924CONTINUE44CCC172

人気の質問

メニュー

PC版