↑の通り海外の広告に困っています。「YOUTUBE」を見ていた時に突然「スパイウェアが検出されました」や「遅いPCにお悩みですか」などといった怪しい広告が沢山出てくるようになりました。「YOUTUBE」以外のサイトなどでも出てきます。
詳しく調べてみると「About this Ad」という広告サイトのもので、何度も表示しない設定にするのですがすぐにまた表示されるのです。
どうにかして消去する方法はありませんか?教えて下さい!!
ちなみに「Yontoo」というソフトは入っていませんでした。
「RegClean Pro」というソフトが過去に入っていましたがすでに消去済みです。
自分はFirefoxを使っていますが、Adblock Plusというアドオンを利用しています。
消したいバナー広告の上で右クリックメニューをだして、「画像をブロック」とすると、出てきません。
Adblock Plusのフィルタの使い方まとめ - Today is a gift :
http://gh640.blogspot.jp/2012/12/how-to-use-Adblock-Plus.html
Firefox以外にも、GoogleCrome、Operaに対応しています。
IEにはありません。
IEをご利用なら、Firefoxに切り替え、IE tab2などのアドオンを使うとIEでしか閲覧できないHPも閲覧できます。