いまCGIを作成しアップロードしました
しかし
http://www43.tok2.com/home/endou0605/cgi-bin/tesu/sample16.cgi?name=&mail=
こんな感じでエラーが出ます
①のパーミッションはたぶんできています
②、③は意味不です
④は違います。自作です
プログラムリストは
#! /usr/bin/perl
$buffer = $ENV{'QUERY_STRING'};
# $bufferにGET形式で送られてきたフォームデータ値を代入
@buffer = split(/&/, $buffer);
# フォームデータを&で区切って配列化
foreach (@buffer) {
# @buffer配列を1つづつ参照
($n, $v) = split(/=/, $_);
# =を境目としてデータを名前$nと値$vに分解
$v =~ tr/+/ /;
# $v内の+を全て半角スペースに変換
$v =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C",hex($1))/eg;
# URLエンコードされた文字列をデコード
$in{$n} = $v;
# キーを$n、値を$vとしてハッシュ$inに格納
cf=0
}
if (${name}==""){
print"名前が未記入です""
cf=1
}
if (${name}==""){
print"名前が未記入です""
cf=1
}
if (c==1){
exit;
}
print "Content-Type: text/html\n\n";
print "名前:$in{'name'}<br>\n";
print "メールアドレス:$in{'mail'}\n";
exit;
です
途中テスト段階もあります
それとTOK2になぜかログインできません
maleに届いたやつを見ながら打っています
青く囲んで所を入力ですよね
とりあえず、ぱっと気がつくのは、「cf=0」「cf=1」という行がセミコロンで終わってない事。
追記:
とにかく、質問文のスクリプトが、Perl プログラムとして文法的に正しくありません。
セミコロンはぱっと見て気がついた点ですが、そのほかにも、
といったところがあります。
こうなると、そもそも質問文に転記しているものと、サーバに置いたものと一致しているか、とか、文字コードは大丈夫か、とか、いろいろ心配になります。
とりあえず、質問文にあるスクリプトと、サーバに置いたものとが一致しているという前提であれば、エラーが出ている原因は、スクリプトの内容に文法上の誤りがあるからです。つまり、最初から動かないスクリプトを置いている、という状態です。
;を付けてみましたが駄目でした
ログイン出来ました