マルチドメイン(独自ドメイン~co.jp,~.jpなど)必須、Webメール必須、管理者複数設定可能な共用サーバを探しています。そのサーバの領域の一部を他人に貸出す前提です。
貸出すので、管理者権限を細かく設定できないといけないのです。当初、X2が良いかと思っていたのですが、管理者アカウントはひとつで、ドメインごとにセキュリティを設定できませんでしたので、没になりました(それでも、なければX2にしますが)
どこか管理者アカウントをドメインごとに作れるようなサーバを知っていたら教えてください。
iCLUSTA+
レギュラー(1480円/月)またはプロ(2480円/月)
http://shared.gmocloud.com/iclusta/price/?navi=ic_p
マルチドメイン対応
Webメール使用可能
管理者数 無制限
>サーバの領域の一部を他人に貸出す前提
x2もiCLUSTA+も又貸しは有償無償を問わず禁止されていますよ。
http://www.xtwo.ne.jp/support/faq/etc_dont.php
>>
再販は可能ですか?
申し訳ありませんが、禁止させていただいております。
サーバーリソースの第三者への付与は、再販として禁止させていただいております。
尚、付与が有償であるか、または無償であるかどうかについては再販の判断基準とは関係ありません。
<<
http://partner.isle.ne.jp/agreement/iclusta_agreement.html
>>
第26条(契約上の地位の処分の禁止等)
1. お客さまは、iCLUSTAサービス利用契約にもとづくお客さまの地位およびiCLUSTAサービス利用契約にもとづき当社に対してサービスの提供を求めることを内容とするお客さまの権利について、これを第三者に譲渡し、転貸し、または担保に供することができません。
2. お客さまは、当社が別に定める場合を除くほか、ヴァーチャルサーバーサービス利用契約にもとづいて当社がお客さまに提供するサービスを有償または無償で第三者に利用させることができません。
<<
共用サーバーは限られたリソースの範囲内での利用になってしまうので、
自由度を求めるならば、holoholobirdさんのおっしゃるように、
VPSか専用サーバーが必要だと思っておいたほうが良いでしょう。
(さくらVPSは又貸しOKだったと記憶していますが…再確認はしていません。)
サーバー管理スキル所有者不在で、コストもかけられないなら、
サーバーを紹介して手数料をもらうという方向転換も考慮してみてくださいな。