わたしは女子ハンドボール部に入って一か月が経つ中学一年生です。
初めの方は入部したばかりということで、新部員だけの練習がほとんどで、楽しかったのですが、最近は2・3年生とも一緒にする練習が増えてきて、正直しんどいです。
そして二週間くらい前、部活中に倒れてしまいました。特に、貧血気味でもないし、今まで倒れたことがありませんでした。
その倒れたときから、先輩や同期に迷惑をかけることが怖いという理由や、中間考査前という理由もあって、部活をずっと休んでいます。
別に、先輩が怖いというわけではありません。むしろ、とても優しいです。
そして今日は、頭痛がひどいという理由で学校を休みました。
この部活は正直、今の私の体にあっていないような気がします。なので、退部を考えています。
退部をしたら、小学校時代に5年間続けてきた大好きな書道と英会話塾に再び行きたいと思っています。
でも、まだ入部して1か月しか経っていないし、これから部活の先輩などに会った時も気まずいなあと思います。
このことについて、意見を聞きたいです。お願いします。