匿名質問者匿名質問者回答ポイント なしウォッチ 1

共用PCでの各種webサービスのログインについて

共用のPCを利用する機会が多いのですが、googleなりevernoteなりSNSなりのサービスに毎回ログインして利用後は痕跡を残さないようにする作業が面倒臭いです
まさか共用PCにログインしっぱなしというわけにもいきませんですし、何かこの作業を省く良い案は無いでしょうか

USBメモリにポータブルブラウザを入れて利用するということも試してみたのですが、モノが良くなかったのか動作がかなりぎこちないものになってしまいこの案はあきらめました
それとも読み書きの速い製品を利用すれば2.0規格でもストレスなく使えるものなのでしょうか

なにか良い案がありましたら教えて頂きたいです

ログインして回答する

みんなの回答

この質問へのコメント

コメントはありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

質問の情報

登録日時
2013-06-06 18:03:08
終了日時
2013-06-13 18:05:04
回答条件
1人5回まで

この質問のカテゴリ

この質問に含まれるキーワード

Evernote181Google3482USBメモリ332SNS859Webサービス596ブラウザ4012ログイン2397痕跡24ストレス653

人気の質問

メニュー

PC版